1月24日(木)ホテルニューオータニ長岡において、第30回労働安全衛生大会を開催いたしました。
次第
1. 開会の辞
2. 会歌斉唱 ~ のびよ われらの日塗装 ~
3. 支部長挨拶
4. 本部 松室安全・環境委員長からの祝辞
5. 永年無事故・無災害事業所表彰
6. 本部会長表彰の伝達
7. 大会宣言
8. 安全講習会 ≪ 働き方改革 ≫
~ 一億総活躍社会の実現に向けて ~
講師 新潟県働き方改革推進支援センターアドバイザー
たかの社会保険労務士事務所 代表 高野真規 様
9. 閉会の辞

加藤支部長挨拶

メッセージを代読する青柳副支部長
■松室安全・環境委員長の祝辞私たちは労働災害への対策はもとより常日頃から安全面での普及啓発活動を積極的に展開し、同時に環境面でも配慮して地域社会への貢献、社会への信頼に応えていくべきであるかが私たちに課せられた課題と考えています。
毎日の地道な活動の積み重ねと心がけが安全風土を作ります。引き続き、無事 故・無災害にむけて安全活動を力強く押し進めていただきますようお願い申し上げます。(抜粋)
毎日の地道な活動の積み重ねと心がけが安全風土を作ります。引き続き、無事 故・無災害にむけて安全活動を力強く押し進めていただきますようお願い申し上げます。(抜粋)
■永年無事故・無災害表彰 16社
-
【40年以上】
・㈱阿部塗装店
・㈱山本塗装店
・安田塗装店 -
【30年以上】
・㈲中央塗装工業
・東北塗装工業㈱
・㈲太田塗装 -
【20年以上】
・㈱高橋塗装工業所
・㈲高橋塗装
・㈲佐藤塗装
・㈱青柳塗装
・㈲昭和美装 -
【10年以上】
・㈲川﨑塗装
・㈱加藤塗装店
・㈱塗装内田組
・キムラ塗装工業㈱
・㈱服部塗装

表彰彰後今後についての抱負を述べる
㈱山本塗装店 山本四郎氏

すみれ建装㈱ 田中伸二氏
■本部会長表彰伝達(技術・技能研鑽表彰)4社6名
・すみれ建装㈱ 田中伸二
・㈲みうら塗装工業 松本 充
・㈲みうら塗装工業 小泉正輝
・ビソー㈱ 今井優太郎
・ビソー㈱ 瀬下真之介
・㈱平林塗装 小池一輝
・すみれ建装㈱ 田中伸二
・㈲みうら塗装工業 松本 充
・㈲みうら塗装工業 小泉正輝
・ビソー㈱ 今井優太郎
・ビソー㈱ 瀬下真之介
・㈱平林塗装 小池一輝

大会宣言 海津安全・環境委員

高野真規先生
■安全講習会
新潟県働き方改革推進支援センター アドバイザーの高野真規先生より
・労働時間法制の見直し(2019年4月1日~施行)
年5日間の年次有給休暇の取得 他
・雇用形態に関わらない公正な待遇の確保
(2020年4月1日~施行)
・パワーハラスメントの予防、解決
業績アップにつながった県内企業の実例をもとに、具体的で分かり易くお話いただきました。
新潟県働き方改革推進支援センター アドバイザーの高野真規先生より
・労働時間法制の見直し(2019年4月1日~施行)
年5日間の年次有給休暇の取得 他
・雇用形態に関わらない公正な待遇の確保
(2020年4月1日~施行)
・パワーハラスメントの予防、解決
業績アップにつながった県内企業の実例をもとに、具体的で分かり易くお話いただきました。